忍者ブログ
PSPソフト『ディシディア ファイナルファンタジー』(DISSIDIA FINAL FANTASY)(DFF・DDFF)の、マニアックなやりこみ系攻略情報を掲載する予定です。
[11] [10] [9] [8] [7] [6] [5] [4]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

以前書いたことを修正しつつまとめ。

ディシディアFFで一番重要なのは「回避」です。また、回避にはいくつか重要な特徴があります。気づいてない人もけっこういるみたいなので書いておきます。



■1.攻撃のスキをキャンセルして回避できる

基本中の基本で、誰でもやっていると思います。

各技ごとに回避キャンセルが可能になるタイミングが決まっており、基本的にはそのタイミングが遅い技=スキの大きい技となります。CPUは最強でもこのスキの突き方が甘いですが、対人戦では、相手はほぼ確実に狙ってくると思ってください。

さて、このキャンセル回避ですが、重要なのは「回避でしかキャンセルできない」ということです。


詳しく説明してみます。

■■■■■■■■■☆☆☆☆☆★

「相手の出した技の硬直の長さ」が、↑の■と☆だとします。

■の時間にこちらが攻撃をHITさせれば、相手は避けることはできません。反撃確定ですので、「どうすれば■に間に合わせられるか」はしっかり研究しましょう。

次に☆のタイミングですが、ここで攻撃しても回避されます。回避はされますが、ガード・エアダッシュはされないので、ブレイブ攻撃で攻撃した際のリスクが低くなる時間です。(近接の場合、ニュートラル回避には注意)

そして、★になって、はじめて相手はガード・エアダッシュが可能になります。


大事なのは☆です。

☆の時間を、「攻撃しても回避される無駄な時間」と考えず、「相手がガード・エアダッシュ出来ず、回避だけを無理やり強要できるおいしい時間」と前向きに考えてみてください。

特に、ガード・エアダッシュによる跳ね返りが怖い遠距離キャラにとっては、非常に大事な時間です。意識することで随分やりやすくなると思います。


更にもうひとつ、

連続回避でもほとんど避けきれない長時間継続技があるのですが、その技は、この「回避しか出来ない時間」に合わせることで、「ほぼHITさせたも同然」になります。

大抵の場合、「近い間合いであれば」という条件が付くはずですが、重要ですので頭に入れておきましょう。



■2.回避のスキを攻撃でキャンセルできる

回避行動の終わりがけのスキは、各種ブレイブ攻撃・HP攻撃でキャンセルできます。

ただし、回避・ガード・エアダッシュでは無理です。攻撃のみです。反撃に関してのみ素早くできるということです。試しに、「回避後に○ボタン連打」と「回避後にRボタン連打」を比較してみてください。分かると思います。

又、攻撃キャンセルできるようになるタイミングは、横回避・前回避などは遅めで、ニュートラル回避(バックダッシュ・その場バク宙)などは非常に速いです。

したがって、相手の攻撃を至近距離でニュートラル回避し、出の速い技で反撃することで、多くの技に対して反撃確定できるようになります。突進系の技などは、しっかり反撃できるよう練習してみてください。基本的には、突進技=反撃確定技です。

注意点ですが、キャンセルできるのは攻撃のみですので、例えば多段で持続の長い技をバク宙で避けた場合、その回避のスキで思いっきり食らうことになります。

ニュートラル回避は多用するものではなく、「選んで避ける」のが基本です。

又、マメ知識ですが、ガードではキャンセルできないけど、ガード技はキャンセルで出せます。これで回避後のスキを軽減し、そこを狙ってきた攻撃にも反撃できますので、持っているキャラはぜひ試してみてください。



さて、このゲームの性質上、一番多く使われるのは「空中横回避」だと思います。移動距離が長く、ニュートラル回避のような大きなリスクもなく、ジャンプ回数の回復にも使われると思います。

ということで、「横回避からのキャンセル攻撃で反撃」という機会も多いわけですが、ここで「中・遠距離技の性能」というのが重要になってきます。

何がいいたいかといいますと・・・ 

出の速い近距離技より、出が多少遅くても中距離から届く技の方が、横回避後の反撃に向いている」ということです。


またショボい図解をしてみます。(例ですので細かい突っ込みはなしで)


○○○○○○○●●●●
※回避モーションにかかる時間。○が無敵を伴いつつ移動してる最中、●がキャンセル攻撃できるタイミング

☆☆
※Aのキャラの近距離技が、近距離でボタンを押してから相手に当たるまでの時間

★★★★★★
※Bのキャラの中距離技が、中距離でボタンを押してから相手に当たるまでの時間

△△△△△
※フリーエアダッシュを入力して、相手に近づくまでの時間


↑のマークを組み合わせてみます。

※Aのキャラが、横回避後にフリーエアダッシュで近づいて近距離技で反撃
○○○○○○○●●●●△△△△△☆☆

※Bのキャラが、横回避をキャンセルして中距離技で反撃
○○○○○○○★★★★★★


「どちらが相手に素早く反撃できるか」分かるかと思います。もちろんケースバイケースですが、意識しているかしてないかで「反撃確定」に大きな違いが出てくるかと思います。


ティナのブリザラ、スコールのエアリアルサークルなどが、Bの中距離技に該当する技です。「相手のどの技に横回避キャンセル攻撃が確定するか」を、しっかり研究してみてください。

又、飛び道具に関しては、仮に相手にHITしなくても、上の方で説明した「相手が回避しかできない時間帯」に収まることが殆どですので、攻撃する際のリスクは低めです。しっかり活用しましょう。



ちなみに、ではAの近距離技は確定反撃には向かないのか?といいますと、一概にそうとは言い切れません。

例えばジタンのスイフトアタックをエアダッシュから活用したい場合などは、「回避行動を取らずに、走り・ジャンプ・空中落下のみで相手の攻撃を避ける」ことが重要です。

当たり前ですが、回避分の硬直時間がないので反撃したい放題です。例で出したジタンは足の速いキャラですので、思いっきり意識してみてください。逆に相手にする場合は、「回避を強要する技」を使うことで、近距離技による反撃を受けづらくすることができます。こちらも意識しましょう。



■3.「最速の連続回避」をマスターする

「知識系」ではなく「努力系」です。

回避の硬直が終わった瞬間に回避すれば「最速の連続回避」になります。無敵から無敵につながっているわけではないですが、回避後の無防備な時間を極力短くすることはできます。

ただし、連打では上手く出ないと思いますので、自キャラの動きをみつつ、硬直が終わる瞬間=目押しするタイミングを覚えましょう。

ガードに関しては連打で出ると思いますので、一度ガードを出してみて、それと同じタイミングで回避入力すれば、タイミングは分かるかと思います。

ちなみに確信は持てていませんが、キャラによって回避モーションとタイミングに違いがあるような・・・


長時間攻撃し続ける技を持つキャラとやりあう時は、生命線になることもあるかと思います。大抵の場合、長くプレイしているうちに勝手に出来るようになっているかと思いますが、失敗して悲しい思いをした時などは、初心に戻って練習し直してみるのもいいかもしれません。



こんなところです。また追加するかも。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
このブログの説明
PSPソフト『ディシディア ファイナルファンタジー』(DISSIDIA FINAL FANTASY DFF DDFF)の、マニアックなやりこみ系攻略情報を掲載する予定です。(予定は未定(´・ω・))

他者攻略サイト様で扱われているような一般的な情報・総合攻略情報は扱いません。

アフィリエイト無しの無利益趣味サイトです。

ブログ内検索
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © ディシディア(DISSIDIA)FF やりこみ攻略メモ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]